メールソフトでメールの送信ができない
メールの受信はできるにも関わらず、メールソフトでメール送信のみできない場合いくつかの原因が考えられます。
原因によって対処方法が異なりますため、お客様の状況を以下よりお選びください。
エラーが表示される |
---|
エラーは表示されない |
---|
エラーが表示される
「550 5.7.1 Command rejected」
海外から接続している場合は、「 国外IPアドレスフィルタ 」 が有効になっていることによる影響が考えられます。
「 国外IPアドレスフィルタ 」を無効にして送信可能となるか、ご確認ください。
海外からの利用が一時的である場合
ウェブメールでの送信は、国外IPアドレスフィルタの制限範囲対象外です。
そのため、国外IPアドレスフィルタが有効のままでも、ウェブメールで海外からメールの送信が可能です。
海外での利用が一時的になものである場合は、ウェブメールでのメール送信をご検討ください。
「530 5.7.0 Authentication required」
「 SMTP認証 」 の設定が有効となっていない可能性があります。
メールソフトの設定をご確認の上、「 SMTP認証 」 を有効にしてください。
メールソフトにより異なりますが、送信サーバ設定の項目で、
「 認証が必要 」 「 パスワード認証 」などを選択(チェック)することで、SMTP認証が有効となります。
各メールソフトの設定については、以下リンク先のマニュアルをご参考ください。
その他のエラー
以下ページに記載のエラーメッセージごとの対応についてご確認ください。
Windows Live メールをご利用の場合は、エラー番号ごとの見直し方法について、以下ページに記載しています。
エラーが表示されない
送信したメールが「送信済みフォルダ」に保存されている
送信後にエラーメールが届いている
送信自体は試みているものの、何らかの理由で送信が正常に完了しなかった可能性が考えられます。
送信不可となった原因は、返信されてきたエラーメールに記載の内容により異なります。
代表的なエラーメッセージについては以下URLをご参考ください
「Recipient address rejected」「Spam blocked」など記載されている場合
届いたエラーメールの内容に、「 Recipient address rejected 」、「 Spam blocked 」 などの文言が記載されている場合は
送信先のサーバ側にて、DNSBLの情報を元にメールの受信が制限されている影響が考えられます。
弊社にて確認いたしますので、以下リンク先をご確認の上、ご連絡くださいますようお願いいたします。
送信後にエラーメールが届いていない
お客様側からのメール送信は完了しているものの、送信先で迷惑メールとして振り分けられているなどの可能性が考えられます。
送信先へお問い合わせいただき、ご確認くださいますようお願いいたします。
ご利用サーバからの送信自体が正常に完了しているかの確認をご希望の場合は、以下リンク先をご確認の上、
お問い合わせくださいますようお願いいたします。
送信したメールが「送信済みフォルダ」に保存されていない
送信の操作自体が正常に完了できていないことが考えられます。
お手元の端末やネットワークなど、ご利用環境が起因して発生している可能性がありますので、
以下をお試しいただき、問題の切り分けを行ってください。
- セキュリティソフトやファイアウォールを一旦オフにする
- 異なるネットワーク環境を利用する
- 異なるメールソフトを利用する