このマニュアルでは、ブログに新しい記事を投稿して公開する方法についてご案内しています。 記事の投稿はブログのメンバーすべてが行えますが、公開はメンバーの権限によって変わります。
メンバーの権限については、以下のマニュアルをご参照ください。 メンバーの権限について
ブログに新しい記事を投稿して公開する方法
自分で記事を投稿して公開する
記事を投稿する1さくらのブログの管理画面にログインします。管理画面にログインしたい(新さくらのブログ)2メニューの『新規投稿』をクリックします。![]() ※メニューの『投稿管理』内の『新規投稿する』ボタンからも新規投稿ができます。 3タイトルと記事を入力します。『タイトル』には記事のタイトルを入力してください。 本文(『内容を入力』と表示されているエリア)に本文を入力してください。 ![]() エディタの利用方法
(※1)URLを入力したときは自動的にリンクになります。 4公開状態を選択します。記事は下書き保存することができます。右下の『公開状態』で『下書き』を選択し、『記事を下書き保存する』をクリックしてください。 公開設定に進む場合は、STEP2へ進みます。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||
公開設定をするSTEP1で投稿した記事の公開設定をします。 1サムネイルを設定します。(任意)記事一覧画面などで表示される記事の代表画像を設定できます。 設定するファイルは事前ライブラリにアップロードする必要があります。 ファイルのアップロードについては、以下をご参照ください。 ファイルをアップロードしたい(新さくらのブログ) ※寄稿者はサムネイルの設定ができません。 ![]() 2『画像を選択する』をクリックします。![]() 3メディアライブラリから設定する画像を選択して『選択する』をクリックします。登録されているファイルが多い場合は上の『絞り込む』から探すことができます。 ※検索対象はファイル名、アップロード時に設定した名前、画像説明(alt)です。 ![]() 4プルダウンからカテゴリーを選択します。(任意)初期状態ではデフォルト設定されたカテゴリーが選択されています。 カテゴリーの追加や編集を行う場合は以下のマニュアルをご確認ください。 カテゴリーの追加や編集については、以下をご参照ください。 カテゴリーを追加・削除したい(新さくらのブログ) ※寄稿者はカテゴリーの追加・編集ができません。 ![]() 5タグの設定枠(『タグを追加する』と表示されたエリア)をクリックしてタグを選択します。(任意)タグは1つの記事に複数設定することができます。 複数設定する場合はタグの設定枠をクリックし、選択してください。 タグの追加や編集については、以下をご参照ください。 タグを追加・削除したい(新さくらのブログ) ※寄稿者はタグの追加・編集ができません。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||
記事を公開する1公開状態を選択します。公開状態を選択し、『公開範囲を選択』プルダウンから公開状態を選択します。
※寄稿者は『下書き』以外の選択肢を選ぶことができません。 ![]() 2ボタンをクリックして保存します。選んだ選択肢によってボタンの表示が以下のように変わります。
![]() |
他のメンバーが投稿した記事を公開する
公開する記事の編集画面を開く1さくらのブログの管理画面にログインします。管理画面にログインしたい(新さくらのブログ)2メニューの『投稿管理』をクリックします。![]() 3『下書き』をクリックします。公開されていない記事は『下書き』として保存されています。 ![]() 4公開する記事の右の『編集』アイコンをクリックします。公開する記事が表示されない場合は場合は、以下のよくあるご質問ををご参照ください。 記事を公開したいのに一覧に記事が表示されない ![]() |
|||||||
公開設定をする1サムネイルを設定します。(任意)記事の投稿者によって既に登録されている場合は設定不要です。(編集することも可能です)記事一覧画面などで表示される記事の代表画像を設定できます。 設定するファイルは事前ライブラリにアップロードする必要があります。 ファイルのアップロードについては、以下をご参照ください。 ファイルをアップロードしたい(新さくらのブログ) ![]() 2『画像を選択する』をクリックします。![]() 3メディアライブラリから設定する画像を選択して『選択する』をクリックします。登録されているファイルが多い場合は上の『絞り込む』から探すことができます。 ※検索対象はファイル名、アップロード時に設定した名前、画像説明(alt)です。 ![]() 4プルダウンからカテゴリーを選択します。(任意)記事の投稿者によって既に登録されている場合は設定不要です。(編集することも可能です) カテゴリーの追加や編集を行う場合は、以下のマニュアルをご確認ください。 カテゴリーの追加や編集については、以下をご参照ください。 カテゴリーを追加・削除したい(新さくらのブログ) ![]() 5タグの設定枠(『タグを追加する』と表示されたエリア)をクリックしてタグを選択します。(任意)記事の投稿者によって既に登録されている場合は設定不要です。(編集することも可能です)タグは1つの記事に複数設定することができます。 複数設定する場合はタグの設定枠をクリックし、選択してください。 タグの追加や編集については、以下をご参照ください。 タグを追加・削除したい(新さくらのブログ) ![]() |
|||||||
記事を公開する1公開状態を選択します。公開状態を選択し、『公開範囲を選択』プルダウンから公開状態を選択します。
![]() 2ボタンをクリックして保存します。選んだ選択肢によってボタンの表示が以下のように変わります。
![]() |