バックアップ&ステージングとは、お客様の大事なデータをご契約中のサーバーとは別のサーバにバックアップしたり、テスト環境となるステージングサーバを無料でお使いいただくことができるサービスです。
※バックアップ&ステージングは株式会社ユニマルの運営するSnapupと提携してご提供しております。
バックアップについて
バックアップは「スナップショット」という形で、さくらのレンタルサーバ上のWEBコンテンツを保存する機能です。
バックアップ&ステージングを使えば、簡単にwww配下のファイルをスナップショット(バックアップ)として保存することができます。
また、スケジュールを設定して、定期的にスナップショットを自動作成することもできます

ステージングについて
ステージングサーバとは本番同様のテストを行うためのサーバのことです。
レンタルサーバとは別の環境なのでステージングサーバ上でどんな操作をしても、公開領域へは影響は出ません。
例えばWordPressのアップデートやテーマの編集など、本番環境で行うと公開サイトに影響がありそうな作業でも、気軽に実施して検証することができます。
バックアップ&ステージングを使えば、ステージング環境を無料で作成することが可能です

仕様
対象プラン
- さくらのレンタルサーバ スタンダード
- さくらのレンタルサーバ プレミアム
- さくらのレンタルサーバ ビジネス
- さくらのレンタルサーバ ビジネスプロ
- さくらのマネージドサーバ HDDプラン
- さくらのマネージドサーバ SSDプラン
※さくらのマネージドサーバはHDDプラン、SSDプランのみ対応しております。
現在新規提供していないAtomプラン、Corei5プラン、Core2DUO、Xeonプラン、Xeonプラン(SSDモデル)ではご利用いただけません。
料金
無料
バックアップ
バックアップ数 | 最大8 | |
---|---|---|
容量 | さくらのレンタルサーバシリーズ 1バックアップにつき 30GB |
さくらのマネージドサーバ 1バックアップにつき 60GB |
ステージング
ステージング数 | 1 |
---|---|
容量 | バックアップと同様 |
ご利用時の注意事項
- スナップショット(バックアップ)には容量制限やファイル数制限がございます。
お客様の環境によってはすべてバックアップできない場合がございます。 - www直下のWEBコンテンツがバックアップ対象となります。
それ以外のコンテンツは対象外となります。 - ステージング環境はさくらのレンタルサーバとは異なる環境となるため、PHPプログラムなど各種動作が変わる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- サービスの解約や料金滞納などによりご契約サービスが廃止となった場合は、バックアップは削除されます。
定期的にローカル環境にバックアップを取っていただくようお願いします。 - 削除されたバックアップ・ステージングについて、復旧することはできません。
- ステージング環境は作成から90日で、自動的に削除となります。
- お試し期間中はご利用いただけません。
- データベースのスナップショット(バックアップ)は、WordPressを利用している場合のみ利用可能です。
使用方法・よくあるご質問
バックアップ&ステージング機能のご利用には、事前に「利用開始」を選択した上で、手順に沿って操作する必要があります。
ご利用には以下必要手順をご確認の上、操作を行ってください。
※バックアップを取得していない状態で、ステージングサーバ機能を利用することはできません。
手順

手順 | WordPressの場合 | WordPress以外の場合 |
---|---|---|
【1】利用開始 | バックアップ&ステージングの利用開始 | |
【2】バックアップ | WordPressバックアップ | バックアップ |
【3】ステージングサーバ作成 | WordPressステージングサーバ作成 | ステージングサーバ作成 |
【4】ステージングサーバのリリース | ステージングサーバから公開領域へリリースする |