このマニュアルでは、退会手続きで以下のエラーが発生した場合の対応についてご案内しています。
|
会員メニューにログイン
会員ID |
お客様の会員ID(例:nnn12345) |
パスワード |
会員メニューパスワード
※お申込み時に、お客様にて決めていただいた任意のパスワード
紛失された場合は「会員メニューパスワードの変更・再発行」をご確認ください。
|
|
|
「契約中のサービス一覧」を確認する
1画面左側の契約情報から『契約中のサービス一覧』をクリックします。
2「契約中のサービス一覧」の表示を確認します。
(1)「利用中」または「停止中」と書かれたサービスが表示される
解約手続きを行っていただく必要があります。
解約手続きで表示される「サービス終了日」の翌日以降に退会手続きを行ってください。
操作が終わればSTEP3へ進んでください。
(2)「解約中」と書かれたサービスが表示される
表示される「利用期間」の翌日以降に退会手続きを行ってください。
確認が終わればSTEP3へ進んでください。
(3)「申込中」と書かれたサービスが表示される
キャンセル手続きを行っていただく必要があります。
キャンセル手続きの翌日以降に退会手続きを行ってください。
操作が終わればSTEP3へ進んでください。
(4)「表示できるサービスがありません」と表示される
STEP2では対応不要です。STEP3へ進んでください。
|
|
「契約中のドメイン一覧」を確認する
1画面左側の契約情報から『契約中のドメイン一覧』をクリックします。
2「契約中のドメイン一覧」の表示を確認します。
(1)「利用中」と書かれたドメインが表示される
ドメイン廃止手続きを行っていただく必要があります。
廃止手続きで表示される「廃止予定日」の翌日以降に退会手続きを行ってください。
操作が終わればSTEP4へ進んでください。
(2)「廃止申請済」と書かれたドメインが表示される
表示される「有効期限」の翌日以降に退会手続きを行ってください。
確認が終わればSTEP4へ進んでください。
(3)「新規申込中」と書かれたドメインが表示される
キャンセル手続きを行っていただく必要があります。
キャンセル手続きの翌日以降に退会手続きを行ってください。
操作が終わればSTEP4へ進んでください。
(4)「表示できるドメインがありません」と表示される
STEP3では対応不要です。STEP4へ進んでください。
|
|
退会可能な日付を確認する
1以下のとおり退会可能な日付を判断します。
|
STEP3の結果 |
(1)~(3) |
(4) |
STEP2 の結果 |
(1)~(3) |
STEP2、3で退会可能な日付の内、遅い方の日付で退会手続きを行ってください |
STEP1で退会可能な日付で退会手続きを行ってください |
(4) |
STEP3で退会可能な日付で退会手続きを行ってください |
カスタマーセンターへメールにてお問い合わせください |
|
このマニュアルでは、退会手続きで以下のエラーが発生した場合の対応についてご案内しています。
|
会員メニューにログイン
会員ID |
お客様の会員ID(例:nnn12345) |
パスワード |
会員メニューパスワード
※お申込み時に、お客様にて決めていただいた任意のパスワード
紛失された場合は「会員メニューパスワードの変更・再発行」をご確認ください。
|
|
|
「契約中のサービス一覧」を確認する
1画面左側の契約情報から『契約中のサービス一覧』をクリックします。
2「契約中のサービス一覧」の表示を確認します。
(1)「利用中」または「停止中」と書かれたサービスが表示される
解約手続きを行っていただく必要があります。
解約手続きで表示される「サービス終了日」の翌日以降に退会手続きを行ってください。
操作が終わればSTEP3へ進んでください。
(2)「解約中」と書かれたサービスが表示される
表示される「利用期間」の翌日以降に退会手続きを行ってください。
確認が終わればSTEP3へ進んでください。
(3)「申込中」と書かれたサービスが表示される
キャンセル手続きを行っていただく必要があります。
キャンセル手続きの翌日以降に退会手続きを行ってください。
操作が終わればSTEP3へ進んでください。
(4)「表示できるサービスがありません」と表示される
STEP2では対応不要です。STEP3へ進んでください。
|
|
「契約中のドメイン一覧」を確認する
1画面左側の契約情報から『契約中のドメイン一覧』をクリックします。
2「契約中のドメイン一覧」の表示を確認します。
(1)「利用中」と書かれたドメインが表示される
ドメイン廃止手続きを行っていただく必要があります。
廃止手続きで表示される「廃止予定日」の翌日以降に退会手続きを行ってください。
操作が終わればSTEP4へ進んでください。
(2)「廃止申請済」と書かれたドメインが表示される
表示される「有効期限」の翌日以降に退会手続きを行ってください。
確認が終わればSTEP4へ進んでください。
(3)「新規申込中」と書かれたドメインが表示される
キャンセル手続きを行っていただく必要があります。
キャンセル手続きの翌日以降に退会手続きを行ってください。
操作が終わればSTEP4へ進んでください。
(4)「表示できるドメインがありません」と表示される
STEP3では対応不要です。STEP4へ進んでください。
|
|
退会可能な日付を確認する
1以下のとおり退会可能な日付を判断します。
|
STEP3の結果 |
(1)~(3) |
(4) |
STEP2 の結果 |
(1)~(3) |
STEP2、3で退会可能な日付の内、遅い方の日付で退会手続きを行ってください |
STEP1で退会可能な日付で退会手続きを行ってください |
(4) |
STEP3で退会可能な日付で退会手続きを行ってください |
カスタマーセンターへメールにてお問い合わせください |
|