Red Hat Enterprise Linux のrpmパッケージ配信用リポジトリサーバーが2013/12/2より変更になります。
これに伴ってリポジトリサーバーの変更が必要です。
対象OS
2013/12/2以前から Red Hat Enterprise Linux をご利用のお客様
対象のお客様は2013/12/2以降に下記手順を参照してリポジトリサーバーの切り替えをお願いいたします。
リポジトリサーバー更新手順
■注意点
グローバル側インターネットへの疎通がないローカルサーバーでは更新作業が行えません。
必要に応じてグローバルIPを設定する、NATサーバーを設定するなどしてご対応ください。
RHEL 7系の場合
RHEL7系ではリポジトリサーバー更新手順によるリポジトリの切り替えは不要です。
本ページのCould not retrieve mirrorlistが表示されレポジトリへアクセスできない場合を
参照のうえ改善が見られない場合はお問い合わせをお願いいたします。
RHEL 6系の場合
RHEL6系のリポジトリ切り替え手順になります。i386、x86_64ともに共通(URLも同じ)です。
1GPG鍵のインポート
# rpm --import http://progeny.sakura.ad.jp/linux/package/sakura/yum.repos.d/RPM-GPG-KEY-sakura
2rpmパッケージのインストール
# rpm -ivh http://progeny.sakura.ad.jp/linux/package/sakura/yum.repos.d/6/i386/rhel-6-clients-1.0-1.noarch.rpm --force Retrieving http://progeny.sakura.ad.jp/linux/package/sakura/yum.repos.d/6/i386/rhel-6-clients-1.0-1.noarch.rpm Preparing... ########################################### [100%] 1:rhel-6-clients ########################################### [100%]
3不要パッケージの削除
# yum remove -y subscription-manager
※ 環境によっては削除するパッケージが存在しない場合があります。
その際は次の「リポジトリ更新の確認」へお進みください。
4リポジトリ更新の確認
rhui~で始まるリポジトリが登録されていれば更新完了です。
# yum repolist Loaded plugins: downloadonly, fastestmirror, rhui-lb Determining fastest mirrors * rhui-rhel-6-server-rhui-optional-rpms: rhui-cds01.sakura.ad.jp * rhui-rhel-6-server-rhui-rpms: rhui-cds01.sakura.ad.jp rhui-rhel-6-server-rhui-optional-rpms | 3.5 kB 00:00 rhui-rhel-6-server-rhui-optional-rpms/primary_db | 2.4 MB 00:00 rhui-rhel-6-server-rhui-rpms | 3.7 kB 00:00 rhui-rhel-6-server-rhui-rpms/primary_db | 23 MB 00:04 repo id repo name status rhui-rhel-6-server-rhui-optional-rpms Red Hat Enterprise Linux 6 Server - Optional from RHUI (RPMs) 6310 rhui-rhel-6-server-rhui-rpms Red Hat Enterprise Linux 6 Server from RHUI (RPMs) 11121 repolist: 17431
RHEL 5系の場合
RHEL5系のリポジトリ切り替え手順になります。i386、x86_64ともに共通(URLも同じ)です。
1GPG鍵のインポート
# rpm --import http://progeny.sakura.ad.jp/linux/package/centos/yum.repos.d/RPM-GPG-KEY-sakura
2rpmパッケージのインストール
# rpm -ivh http://progeny.sakura.ad.jp/linux/package/centos/yum.repos.d/5/i386/rhel-5-clients-1.0-1.noarch.rpm --force Retrieving http://progeny.sakura.ad.jp/linux/package/centos/yum.repos.d/5/i386/rhel-5-clients-1.0-1.noarch.rpm Preparing... ########################################### [100%] 1:rhel-5-clients ########################################### [100%]
3作業後リポジトリの確認
rhui~で始まるリポジトリが登録されていれば更新完了です。
# yum repolist Loaded plugins: rhui-lb, security rhui-rhel-5-server-rhui-rpms | 3.7 kB 00:00 rhui-rhel-5-server-rhui-rpms/primary_db | 6.5 MB 00:00 repo id repo name status rhui-rhel-5-server-rhui-rpms Red Hat Enterprise Linux 5 Server from RHUI (RPMs) 12107 repolist: 12107
注意点
リポジトリ切り替え手順の実行後もエラーが発生してリポジトリにアクセスできない場合は 下記スクリプトをダウンロードしてyum関連のパッケージをアップデートしてください。4yum関連パッケージアップデートスクリプトのダウンロード
# wget http://progeny.sakura.ad.jp/scripts/rhel/5/update_yum_packages.sh # sh update_yum_packages.sh
最後に update complete. と表示されればアップデート完了です。
再度リポジトリにアクセスしてエラーが解消されているのを確認してください。
# yum repolist
RHEL 5 ELSの場合
RHEL 5 ELSではリポジトリサーバー更新手順によるリポジトリの切り替えは不要です。
本ページのCould not retrieve mirrorlistが表示されレポジトリへアクセスできない場合を
参照のうえ改善が見られない場合はお問い合わせをお願いいたします。
RHEL 4系の場合
RHEL4系のリポジトリ切り替え手順になります。i386、x86_64ともに共通(URLも同じ)です。
1スクリプトのダウンロード
# curl -O http://rhn-sate.sakura.ad.jp/pub/bootstrap/rhel-4-clients.sh
2スクリプトの実行
スクリプトを実行して最後に'-bootstrap complete-'と表示されたら完了です。
# sh rhel-4-clients.sh Red Hat Satellite Server Client bootstrap script v4.0 MINOR MANUAL EDITING OF THIS FILE MAY BE REQUIRED! If this bootstrap script was created during the initial installation of an Red Hat Satellite, the ACTIVATION_KEYS, and ORG_GPG_KEY values will probably *not* be set (see below). If this is the case, please do the following: - copy this file to a name specific to its use. (e.g., to bootstrap-SOME_NAME.sh - like bootstrap-web-servers.sh.) - on the website create an activation key or keys for the system(s) to be registered. - edit the values of the VARIABLES below (in this script) as appropriate: - ACTIVATION_KEYS needs to reflect the activation key(s) value(s) from the website. XKEY or XKEY,YKEY - ORG_GPG_KEY needs to be set to the name(s) of the corporate public GPG key filename(s) (residing in /var/www/html/pub) if appropriate. XKEY or XKEY,YKEY Verify that the script variable settings are correct: - CLIENT_OVERRIDES should be only set differently if a customized client-config-overrides-VER.txt file was created with a different name. - ensure the value of HOSTNAME is correct. - ensure the value of ORG_CA_CERT is correct. Enable this script: comment (with #'s) this block (or, at least just the exit below) UPDATING RHN_REGISTER/UP2DATE CONFIGURATION FILES ------------------------------------------------- * downloading necessary files client_config_update.py... client-config-overrides.txt... * running the update scripts . up2date config file * /etc/sysconfig/rhn/up2date written * attempting to install corporate public CA cert Retrieving http://rhn-sate.sakura.ad.jp/pub/rhn-org-trusted-ssl-cert-1.0-1.noarch.rpm Preparing... ########################################### [100%] 1:rhn-org-trusted-ssl-cer########################################### [100%] REGISTRATION ------------ * registering *** this system should now be registered, please verify *** OTHER ACTIONS ------------------------------------------------------ up2date up2date; up2date -p but any post configuration action can be added here. ------------------------------------------------------ * ensuring up2date itself is updated Fetching Obsoletes list for channel: rhel-i386-es-4... ######################################## Fetching rpm headers... Name Version Rel Arch ---------------------------------------------------------------------------------------- The following packages you requested are already updated: up2date Updating package profile... Updating transaction history... -bootstrap complete-
3リポジトリ切り替わりの確認
URLに弊社のリポジトリサーバー rhn-sate.sakura.ad.jp が登録されていればリポジトリが切り替えられています。
# grep -i serverURL= /etc/sysconfig/rhn/up2date noSSLServerURL=http://rhn-sate.sakura.ad.jp/XMLRPC serverURL=https://rhn-sate.sakura.ad.jp/XMLRPC
4利用できるチャンネルの確認
下記コマンドにて利用できるチャンネルを確認ください。
# up2date --show-channels rhel-i386-es-4
このようにチャンネルが出てくれば問題ありません。64bitの場合はrhel-x86_64-es-4になります。
5パッケージの取得
# up2date --get nano Fetching all package list for channel: rhel-i386-es-4... ######################################## Fetching package list for channel: rhel-i386-es-4... ######################################## nano-1.2.4-1.i386.rpm... ########################################
6パッケージの取得確認
# ls -l /var/spool/up2date/nano-* -rw-r--r-- 1 root root 335031 Dec 16 12:34 /var/spool/up2date/nano-1.2.4-1.i386.rpm
このようにパッケージがあればリポジトリにアクセスできています。
Could not retrieve mirrorlistが表示されレポジトリへアクセスできない場合
yum cleanなどyumの設定をクリアした際にCould not retrieve mirrorlistが表示されyumが使用できなくなることがあります。
# yum repolist Loaded plugins: rhui-lb Could not retrieve mirrorlist <以下省略>
以下の手順にてmirrorlist取得サーバーを変更することで改善することがあります。
注意点
リポジトリサーバー更新手順によるリポジトリサーバーの切り替えを未実施の場合は リポジトリサーバーの切り替えを実施のうえ本手順を参照ください。1mirrorlist取得サーバーの修正
/etc/yum.repos.d/rh-cloud.repoファイル内のmirrorlist行のrhui-cds0[X]をrhui-cds03へ修正
# vi /etc/yum.repos.d/rh-cloud.repo
設定例
[rhui-rhel-6-server-rhui-optional-rpms] name=Red Hat Enterprise Linux 6 Server - Optional from RHUI (RPMs) mirrorlist=https://rhui-cds03.sakura.ad.jp/pulp/mirror//content/dist/rhel/rhui/server/6/$releasever/$basearch/optional/os enabled=1 gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-redhat-release sslverify=1 sslcacert=/etc/pki/rhui/ca.crt sslclientcert=/etc/pki/rhui/product/content.crt sslclientkey=/etc/pki/rhui/key.pem [rhui-rhel-6-server-rhui-rpms] name=Red Hat Enterprise Linux 6 Server from RHUI (RPMs) mirrorlist=https://rhui-cds03.sakura.ad.jp/pulp/mirror//content/dist/rhel/rhui/server/6/$releasever/$basearch/os enabled=1 gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-redhat-release sslverify=1 sslcacert=/etc/pki/rhui/ca.crt sslclientcert=/etc/pki/rhui/product/content.crt sslclientkey=/etc/pki/rhui/key.pem
Mirrorlist=が複数行ある場合は全て修正を行います。 既にrhui-cds03が記述されている場合や改善が見られない場合はrhui-cds04へ修正を行います。
2yumの動作確認
# yum repolist
出力例
# yum repolist Loaded plugins: fastestmirror, rhui-lb, security Loading mirror speeds from cached hostfile * rhui-rhel-6-server-rhui-optional-rpms: rhui-cds03.sakura.ad.jp * rhui-rhel-6-server-rhui-rpms: rhui-cds03.sakura.ad.jp repo id repo name status rhui-rhel-6-server-rhui-optional-rpms Red Hat Enterprise Linux 6 Server - 11412 rhui-rhel-6-server-rhui-rpms Red Hat Enterprise Linux 6 Server f 19863 repolist: 31275
このように出力があればリポジトリにアクセスできています。
Could not contact CDS load balancerが表示されレポジトリへアクセスできない場合
Loaded plugins: changelog, fastestmirror, refresh-packagekit, rhui-lb, security Loading mirror speeds from cached hostfile Could not contact CDS load balancer rhui-cds02.sakura.ad.jp, tring others <以下省略>
リポジトリのクラスタ情報の取得に失敗している可能性があります。
以下の手順にて手動でクラスタ情報を変更することで改善することがあります。
注意点
リポジトリサーバー更新手順によるリポジトリサーバーの切り替えを未実施の場合は リポジトリサーバーの切り替えを実施のうえ本手順を参照ください。1リポジトリのクラスタ情報の修正
/etc/yum.repos.d/rhui-load-balancersファイルの内容を以下のように変更
# vi /etc/yum.repos.d/rhui-load-balancers
設定例
rhui-cds03.sakura.ad.jp rhui-cds04.sakura.ad.jp
2yumのキャッシュをクリア
# yum clean all
3yumの動作確認
# yum repolist
出力例
このように出力があればリポジトリにアクセスできています。
# yum repolist Loaded plugins: fastestmirror, rhui-lb, security Loading mirror speeds from cached hostfile * rhui-rhel-6-server-rhui-optional-rpms: rhui-cds03.sakura.ad.jp * rhui-rhel-6-server-rhui-rpms: rhui-cds03.sakura.ad.jp repo id repo name status rhui-rhel-6-server-rhui-optional-rpms Red Hat Enterprise Linux 6 Server - 11412 rhui-rhel-6-server-rhui-rpms Red Hat Enterprise Linux 6 Server f 19863 repolist: 31275