レンタルサーバを申込してみよう
さくらのレンタルサーバの申し込み
レンタルサーバのオンラインサインアップ画面を表示します。
「ご希望のサービスプラン」を選択します。
希望する初期ドメインをご入力します。
初期ドメインとは
ここで入力した、初期ドメインで「ホームページ」や「メールアドレス」を運営できます。
※変更は出来ませんのでご注意ください。
ご入力後『お支払方法の選択』をクリックしてください。
独自ドメインを一緒にお申込みいただく場合
※※レンタルサーバのみをお申込みの場合は、STEP2をご確認ください。※※
「独自ドメインも取得する」を選択します。
取得したいドメイン名を入力し、種類(.comや.jp等)にチェックをいれ、
「申し込む」をクリックします。
※ 第三者に既に取得されているドメインの場合は、「お申込みできません」と表示されます。
登録情報入力の画面にて「取得年数」を選択し、
「登録者のお名前」「登録者の英語名」を入力します。
「お支払方法の選択」をクリックします。
汎用型JPドメイン・属性型ドメインの場合
- 汎用型JPドメイン・属性型ドメインの場合、複数年契約のお申し込みはできません。
- 属性型ドメインをお申し込みした場合、弊社から別途メールにてご連絡させていただきます。
会員認証画面
会員認証画面が表示されます。
初めてお申し込みいただくお客様(会員IDをお持ちでないお客様)は、
『新規会員登録へ進む』をクリックしてください。
会員IDをお持ちのお客様
会員IDをお持ちのお客様は『ログイン』をクリックし、会員IDと会員パスワードをご入力ください。
メールアドレスの登録
受信可能なメールアドレスを入力します。
メールアドレスの登録について
登録いただいたメールアドレス宛に、当社からのご案内等を送信いたします。
※あらかじめ、「sakura.ad.jp」からのメールを受信できるようご設定ください。
個人情報の取扱いについて
「個人情報の取扱いについて」をご確認いただきます。
[同意します]にチェックを入れ、『会員登録のご案内メールを送信』をクリックします。
認証コードの入力
登録いただいたメールアドレスに認証コードを記載したメールを送信します。
メール送信後30分以内に、受け取った認証コードを入力して「次へ」進みます。
※メールが届かない場合は、
メールの受信制限をされていないことをご確認の上、もう一度はじめからお手続きください。
件名 | [さくらインターネット]メールアドレスの確認 |
---|
会員情報と会員パスワードの登録
会員情報を入力します。
会員パスワードを入力します。
会員パスワードとは
契約情報などを確認できる「会員メニュー」にログインする際に、
必要なパスワードをお客様にて決めていただきます。
弊社から、パスワードをご連絡することはございませんので
お客さまにて、パスワード情報は保存してください。
さくらのユーザ通信の受信の有無にチェックします。
確認画面へ進むをクリックします。
お支払い方法の選択
お支払い方法を選択します。
お支払方法の詳細につきましては、選択画面に表示されます。
『お申し込み内容の確認へ』をクリックします。
確認画面
入力内容の確認画面が表示されます。
約款をご確認いただき、『チェック』を入れてください。
入力内容に問題なければ、『この内容で申し込む』をクリックします。
お申込みの完了
お申込み完了後、レンタルサーバを使うために必要な情報が書かれたメール
「仮登録完了のお知らせメール」が登録のメールアドレス宛に送信されます。
仮登録完了のお知らせとは
「[さくらのレンタルサーバ] 仮登録完了のお知らせ」には、
メールソフトやFTPソフトの設定に必要な情報が記載されています。
大切に保管してください。
※YahooやGoogleなどのフリーメールアドレスを利用している場合、
迷惑メールとして処理されてしまう可能性があります。
件名 | [さくらのレンタルサーバ]仮登録完了のお知らせ |
---|
- お申込み後、1時間以内にご登録いただいたメールアドレスへ送信されます。
- 1時間経ってもメールが確認できない場合は、迷惑メールとして処理されていたり、
誤ったメールアドレスを登録されている場合もあります。
迷惑メールフォルダや登録メールアドレスを確認のうえ、
メールの再送をご希望の方は、カスタマーセンターまで問い合わせください。