レンタルサーバ

Cyberduck 6.9 – Mac OS Xを利用したい

対象プラン

さくらのレンタルサーバ ライト スタンダード プレミアム ビジネス ビジネスプロ マネージド

本マニュアルは、Mac OS X版 Cyberduck (バージョン:6.9)の設定方法を解説しています。

既存の設定を変更する

1Cyberduckを起動します。

2ブックマークに登録されているサーバ情報が表示されます。

変更したいサーバ情報を選択し、左下の『 編集 』のボタンをクリックします。

3FTP情報を入力する画面が表示されますので、設定内容を確認します。

変更完了後、左上の閉じるボタンをクリックし、画面を閉じます。

画面上部のプルダウン 任意の文字列
  • この設定を識別する名前の指定。好きな名前を設定ください。
サーバ FTPサーバ名(初期ドメイン)(※1)
または
追加したドメイン名(※2)
アクセスできるドメイン名(※3)
ユーザ名 FTPアカウント名(※4)
または
ユーザ名@アクセスできるドメイン(※3)
パスワード サーバーパスワード(※5)
  • サーバーパスワードがご不明な場合は、再発行が必要です。
    こちらをご確認ください。

POINT:接続に関する設定(オプション)について

こちらの設定は、オプションです。
ご利用のインターネット環境(ADSLやCATVなど)によって必要になる場合があります。
詳しい情報はご利用のプロバイダへお問い合わせください。

『 接続モード 』の項目より必要に応じて設定してください。

(※1)初期ドメイン」は、サーバのお申し込み時お客様にて入力いただいたドメイン名です。「仮登録完了のお知らせ」あるいは「登録完了のお知らせ」を確認してください。
(※2)独自ドメイン(サブドメイン)やさくらのサブドメイン
(※3)さくらの「 レンタルサーバ ビジネス・ビジネスプロ 」「 マネージドサーバ 」をご利用で、追加ユーザで接続(ログイン)する場合はこちらをご確認ください。
(※4)FTPアカウント名は、「仮登録完了のお知らせ」あるいは「登録完了のお知らせ」を確認してください。
(※5)さくらの「 レンタルサーバ ビジネス・ビジネスプロ 」「 マネージドサーバ 」をご利用の場合は、「 ユーザパスワード 」を入力してください。

4編集したサーバ情報を選択し、『 Enterキー 』を押します。

設定に問題が無ければ接続が完了します。

エラー画面が表示される場合

上記の画面が表示された場合は、下記の可能性があります。

  • サーバーパスワードが間違っている。
  • FTP情報が間違っている。

パスワード以外の入力が間違っている場合でも、「 パスワードが間違っています 」という文言になります。
設定内容を変更する場合は、『 キャンセル 』をクリックし、もう一度『 新規設定 』をクリックします。
パスワードのみ入力し直す場合は、パスワードを再入力し『 ログイン 』をクリックします。

お問い合わせ

上記をご確認いただいても問題が
解決しなかった場合、
下記リンク先よりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら