平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年9月30日実施予定の「パスワード設定ルール変更」につきまして、関連するお客様には9/22にメールにてご案内をさせていただきました。
現在、多くのお問い合わせをいただいておりますため、下記に詳細情報と、特にご質問の多い項目をまとめて掲載いたします。
パスワード設定ルールの変更点
サーバーパスワード及びサーバーコントロールパネルにてご作成のメールパスワードにおきまして、設定に必要な文字数が下記のように変更されます。
変更前:8文字以上必要
↓
変更後:12文字以上必要
対象サーバーサービスと対象機能
対象サーバーサービス
- さくらのレンタルサーバ
- さくらのマネージドサーバ
- さくらのメールボックス
対象機能
- サーバーコントロールパネルログイン
- 新ウェブメールβ版ログイン
変更実施日
2025/9/30(火)
ルール変更後の初回ログインについて
サーバーコントロールパネルと新ウェブメールβ版の初回ログイン時に限り、新ルールに適合しないパスワードを設定している場合、パスワード変更を促すご案内が表示されます。
パスワード変更を促すご案内が表示される場合は、下記サポートページをご参照ください。 サーバーコントロールパネルにログインしたら「パスワードの変更」画面が表示された
※従来のパスワードが既に新ルールに適合している場合、ログイン時のパスワード変更画面は表示されず、普段取りの画面遷移となります。
パスワードルール変更に関するよくあるお問い合わせ
-
9/30に新ルールに適合しないメールパスワードは、パスワードが強制変更されるのですか?
-
いいえ、パスワードが強制変更される事やログインが出来なくなる事はありません。
今回のルール変更適用は、9/30以降にパスワードを変更される場合や、新しくアカウントを作成される場合に適用されるものです。
ただし、新ルールに適合しないパスワードを設定している場合、9/30よりサーバコントロールパネルと新ウェブメールβ版の初回ログイン時に限り、パスワード変更を促すご案内が表示されます。
-
メールソフトでメールアドレスを利用しています、9/30までにメールパスワードを変更しなければ、メールアドレスが使えなくなりますか?
-
いいえ、9/30までにメールパスワードを変更頂かない場合でも、メールアドレスが使えなくなる事はなく、メールソフト等でのメール送受信に影響を与える事はありません。
ただし、新ルールに適合しないパスワードを設定している場合、9/30よりサーバコントロールパネルと新ウェブメールβ版の初回ログイン時に限り、パスワード変更を促すご案内が表示されます。
-
すべてのウェブメールで、パスワード変更を促す画面が表示されますか?
-
いいえ、表示されるのは 新ウェブメール(β版) のみです。
- 表示される:新ウェブメール(β版)
- 表示されない:従来のウェブメール、旧ウェブメール
なお、新ウェブメール(β版)をご利用中で、すぐにパスワード変更が難しい場合は、従来のウェブメールのご利用をご検討ください。
ウェブメールログイン
-
会員メニューのパスワードや、データベースパスワードもルール変更の対象ですか?
-
いいえ、今回のパスワードルール変更対象は下記となります。
- サーバーパスワード
- メールパスワード
会員メニューパスワードおよびデータベースパスワードは、本件の対象には含まれません。
さくらインターネットでは、お客様の「やりたいこと」を「できる」に変えるを実現するため、安心してご利用いただけるセキュリティの強化に努めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。