このマニュアルでは、属性型・地域型JPドメイン(.co.jp、.ne.jpなど)の更新ついてご案内しています。
更新にあたっての注意
- 弊社指定のお支払い期限までに更新費用のご入金が確認できないドメインは更新できません。
ご入金の確認ができない場合、ドメインは廃止となります。 - 登録情報に変更が発生した場合、登録情報をご変更ください。
※弊社からの重要なお知らせ(更新案内やご請求・メンテナンス情報など)は、登録情報宛てに送信しています。
登録情報変更のお手続き方法はこちらをご確認ください。 - 廃止をご希望の場合には、「更新に関するご案内」に記載の手続き期限までにお手続きください。
※クレジットカード払いをご選択のお客様で、廃止申請がございません場合には、自動決済を行わせていただきます。
ドメイン廃止のお手続き方法はこちらをご確認ください。 - 他社への転出をご希望の場合には、「更新に関するご案内」に記載の手続き期限までにお手続きください。
ドメイン転出のお手続き方法はこちらをご確認ください。 - 支払方法・支払期間(支払区分)の変更をご希望の場合には、「更新に関するご案内」に記載の手続き期限までにお手続きください。
期限までに変更がございません場合には、現在選択中の支払方法・支払期間(支払区分)でのご請求となります。
更新費用のご請求後の支払方法・支払期間(支払区分)の変更はできません。
更新費用
お支払方法
更新の流れ
更新に関するご案内
請求月の前月に更新のお知らせを、登録のメールアドレス宛てにお送りします。
メールには、解約期限日や支払変更期限日などの重要なご案内を記載しています。
メール件名 | ドメイン更新時期のお知らせ[ドメイン名] |
---|---|
送信時期 | 有効期限月の2か月前の7日 例)有効期限 2018年8月31日 の場合 → 2018年6月7日にメール送信 |
更新費用のご案内
「ドメイン更新時期のお知らせ」メール送信の翌月に更新費用の請求をお送りします。
支払方法毎の請求のご案内時期と方法は以下となります。
定期請求に関するご案内(ドメインサービス)
再請求・再々請求
更新時の請求書に記載されている支払期限までにお支払いがない場合、再請求(再々請求)のご案内をメールにてお送りします。
※ 再請求(再々請求)は、支払方法に関わらずメールでのご案内です。
ご案内時期や方法は以下をご参照ください。
再請求日
メール件名 | [さくらインターネット]《再請求》ドメイン更新費用についてのお知らせ |
---|---|
送信時期 | 請求書に記載の支払期限の翌月第二営業日にお送りします。 |
再々請求日
メール件名 | [さくらインターネット]《再々請求》ドメイン廃止のお知らせ※必ずお読みください※ |
---|---|
送信時期 | ドメイン有効期限日の15日前にメールをお送りします。 |
ドメイン有効期限日の10日前までにお支払ください。
期限までにお支払いがない場合、ドメインが失効します。
有効期限が切れた場合
有効期限が切れたドメインの復活をご希望の場合には、こちらをご覧ください。