さくらインターネットでは、お電話やメール、ツイッターよりいただいた「お客様の声」を基に、サービスの向上に向けた取り組みを行っています。
皆様からのお声を大切に改善に取り組んでまいりますので、これからもぜひご意見をお聞かせください。
改善事例の一部をご紹介致します。
2022年の改善報告
-
さくらのVPS 標準OS「CentOS Stream 9」提供開始のお知らせ(2022年1月11日)
-
お客様の声
さくらのVPSでCentOS Stream 9を使えるようにしてほしい。
取り組み
さくらのVPSにてご利用いただける「標準OSインストール」イメージを更新し、CentOS Stream 9 の提供を開始しました。
-
シンプル監視にて「Microsoft Teams」への通知が可能となりました(2022年1月13日)
-
お客様の声
「シンプル監視」において、アラート発報時の通知先として「Microsoft Teams」を追加してほしい。
取り組み
「シンプル監視」において、アラート発報時の通知先として、これまでのメール、SlackおよびDiscordに加え、新たに「Microsoft Teams」に対応しました。
-
オブジェクトストレージ コントロールパネル機能改善のお知らせ(フォルダ削除)(2022年2月1日)
-
お客様の声
バケットで作成されたフォルダを削除する機能がほしい
取り組み
バケットで作成されたフォルダを削除する機能を追加しました。フォルダ右側の3点ボタンメニューから削除ができます。
-
スタートアップスクリプト「Setup and update」を追加しました(2022年2月8日)
-
お客様の声
スタートアップスクリプトで「Setup and update」を利用したい
取り組み
さくらのVPSでご利用いただけるスタートアップスクリプトに「Setup and update」を追加いたしました。
-
【さくらのレンタルサーバ】表示速度および処理能力が従来の最大5倍となる新サーバーを提供開始(2022年2月16日)
-
お客様の声
レンタルサーバの表示速度および処理能力を高めてほしい。
取り組み
表示速度および処理能力が従来の最大5倍となる新サーバーを提供を開始しました。
-
さくらのVPS 標準OS「AlmaLinux 8 / Rocky Linux 8」提供開始のお知らせ(2022年3月1日)
-
お客様の声
さくらのVPSでAlmaLinux 8 / Rocky Linux 8を使えるようにしてほしい。
取り組み
さくらのVPSにてご利用いただける「標準OSインストール」イメージを更新し、AlmaLinux 8 / Rocky Linux 8の提供を開始しました。
-
【さくらのレンタルサーバ / マネージドサーバ】転送量の無制限化実施のお知らせ(2022年3月2日)
-
お客様の声
転送量の上限をなくしてほしい。
取り組み
さくらのレンタルサーバを2022年2月15日以前にご契約されたお客さま、さくらのレンタルサーバ リセール向けサービスおよびさくらのマネージドサーバをご契約のお客さまを対象に、転送量の無制限化を実施いたします。
-
IoTプラットフォーム「さくらのモノプラットフォーム」を提供開始(2022年3月24日)
-
お客様の声
IoTサービス向けPaaS(PaaSPlatform as a Service)を提供してほしい
取り組み
IoTプラットフォーム「さくらのモノプラットフォーム」を提供を開始しました。
過去の改善報告についてはこちらをご参照ください。