
本ページは、Yahoo!ジオシティーズのお客様向けにサーバの引っ越し手順などをご案内するページです。
Yahoo!ジオシティーズのサービス終了に伴うホームページ公開の停止などのスケジュール、
よくある質問については、Yahoo!ジオシティーズサービス終了のお知らせをご確認ください。
前提条件・設定例
前提条件
- Yahoo!ジオシティーズサーバからのデータダウンロードについては、Yahoo!ジオシティーズのヘルプページをご確認ください。
- 本ページでは、データがお客様のお手元にダウンロード済みであることを前提としております。
ダウンロード方法については、サポート対象外となりますのでご注意ください。
Yahoo!ジオシティーズのご案内ページでお客様ごとに引越方法をご案内しております。 - ファイル(お客様のホームページデータ等)のパーミッション(※)などが異なる場合があります。
修正等はお客様側で作業をお願いします。
(※ディレクトリやファイルを操作するための権限)
設定例
- 初期ドメイン:example.sakura.ne.jp
- 設定するドメイン:example.com
※ 上記は本マニュアル中での例です。
お客様が設定される際は、お客様の情報に置き換えてご確認ください。
①サービスのお申し込み?
お引越し専用ページよりお申し込みください。
②データの引っ越し
Yahoo!ジオシティーズからのデータコピーについては、当社ではサポート対象外となります。
詳細はYahoo!ジオシティーズヘルプをご確認ください。
お手元にデータ(お客様のホームページデータ等)をご用意いただいた上でアップロードへお進みください。
さくらのレンタルサーバへのデータアップロードについては、サポートサイトをご確認ください。
レンタルサーバコントロールパネルから【ファイルマネージャを利用する方法】と、【FFFTPなどのFTPソフトを使う方法】がございます。
③URL(ドメイン)の引っ越し
URLの引っ越しについては、ご利用中のURLによって対応方法が異なります。
Yahoo!ジオシティーズ提供のURL(ドメイン)を利用している場合
http://geocities.jp/**といったURLを利用中の場合は必ず変更する必要があります。
さくらのレンタルサーバでは、3つのURLを利用可能です。
3-1:初期ドメイン
初期ドメインとは、お申し込みの際に決めていただいたドメインです。
申し込み完了後、初期ドメインでホームページの運営(URL)やメールアドレスがご利用いただけます。
設定例 example.sakura.ne.jpの場合
ホームページのURL(ドメイン) http://example.sakura.ne.jp
メールアドレス 〇〇〇(好きな文字列)@example.sakura.ne.jp
3-2:さくらのサブドメイン
さくらのサブドメインは、『好きな文字列(サブドメイン)』に『さくらインターネットで用意した
62種類のドメイン(sakuratan.com)』を設定して利用できるURLです。
申し込み完了後、さくらのサブドメインの設定が必要です。
例)https://example-example.sakuratan.comのようなURLが最大2つまで設定できます。
設定例 example.sakuratan.comの場合
ホームページのURL(ドメイン) http://example.sakuratan.com
メールアドレス 〇〇〇(好きな文字列)@example.sakuratan.com
3-3:独自ドメイン(有料)
独自ドメイン(有料)は、全く新規のドメインを取得して自分のホームページのアドレスにできる機能です。
自分のドメインを持つと、今後サーバ引っ越しの際などにURLを変える必要が無いので便利です。
レンタルサーバの申し込とは他に独自ドメインのお申し込みが必要です。
設定例 example.jpの場合
ホームページのURL http://example.jp
メールアドレス 〇〇〇(好きな文字列)@example.jp
Yahoo!ジオシティーズで既に独自のURL(独自ドメイン)を利用していた場合
独自のURL(独自ドメイン)をご利用いただいている場合は、そのままさくらのレンタルサーバを利用することができます。
設定方法は、サポートサイトをご確認ください。
※Yahoo!ジオシティーズとさくらのレンタルサーバ双方で設定が必要になります。
また、ドメイン管理業者をさくらインターネットに変更することも可能です。
ドメインの種類によって手続方法が異なりますので、サポートサイトをご確認の上、手続きをお願いします。
※ドメインの種類によっては変更ができない場合もございますのでご了承ください。
④URL(ドメイン)の引っ越し方法が決定したら・その他作業
サポートサイトを参考に手続きをおすすめください。
引っ越し後、Yahoo!ジオシティーズのURLからリダイレクト(※)が利用可能です。
詳細はYahoo!ジオシティーズの転送設定に関するご案内ページをご確認ください。
(※Yahoo!ジオシティーズで利用されていたドメインにアクセスした際、新しいドメインに転送設定)
よくある質問
「引っ越し」や「請求」に関するよくある質問は、サポートサイトをご確認ください。
注意事項
- Yahoo!ジオシティーズでご利用いただいていたCGI、PHPなどは動作しない可能性があります。