対象サービス・プラン


WebSocket連携サービスは、さくらの通信モジュールとプラットフォーム間の双方向通信を実現します。
コントロールパネルを使用して、モジュールから受信するメッセージを確認してみましょう。
WebSocketのサービス追加
サービスの追加を行いたいプロジェクトの『詳細』をクリックします。

『連携サービス』をクリックします。

『サービス追加』をクリックします。

追加サービスの選択画面で『WebSocket』をクリックします。
名前欄に任意の名称を入力し、『作成』をクリックします。
サービスの作成が成功すると、画面が遷移し、[サービス連携の追加に成功しました。]と表示されます。
作成したサービスをクリックします。

WebSocketの詳細ページに遷移します。
ここで、TokenとWebSocketのURLを確認できます。
また、WebSocketでは通信モジュールからプラットフォームへ送信されたメッセージデータ簡易的に確認する事ができます。
- 簡易表示モード channels形式のデータのみを確認可能
- 詳細表示モード channels形式以外のデータも確認可能
WebSocketのサービス名称変更
作成後のWebSocketのサービス名称は変更が可能です。
各プロジェクト内の連携サービスの歯車をクリックします。
