対象サービス・プラン

さくらで管理されているドメインのうち、gTLDドメイン ならびに、汎用JPドメイン・都道府県型JPドメインについては、
会員メニューより、公開情報を変更することができます。
注意事項
- 属性型・地域型ドメインについては、会員メニューから公開情報を変更することはできません。
公開情報を変更したい場合は、依頼フォームからお手続きください。 - TUCOWS管理のgTLDドメインについては、会員メニューから登録者名(Registrant Name)を変更することはできません。
依頼フォームからお手続きください。
JPRS管理のgTLDドメインについては、以下の手順にてご変更ください。 - ドメインの公開情報は、Whoisデータベースにより全世界で検索・閲覧が可能な情報です。
個人情報の入力には十分にご注意ください。 - ドメインの公開情報を変更すると、情報の反映までに数時間~48時間必要な場合があります。
gTLDドメインの公開情報を変更する
gTLDドメインの公開情報を変更する方法をご案内します。
※ドメインの種類により、公開情報の変更方法が異なります。ご利用ドメインの項目をご確認ください。
[.com] [.net.] [.org]の公開情報を変更する
会員メニューログイン
会員メニューにログインします。
会員ID | お客様の会員ID(例:nnn12345) |
---|---|
パスワード | 会員メニューパスワード お申込み時に、お客様にて決めていただいた任意のパスワード 紛失された場合は「会員メニューパスワードの変更・再発行」をご確認ください。 |
ドメインメニューへの移動
会員メニュートップの『 契約情報 』から、『 契約ドメインの確認 』をクリックします。
『 ドメインメニュー 』をクリックします。
公開情報の変更
ドメイン名一覧から、公開情報を変更したいドメインの『 Whois情報 』をクリックします。
所有者情報等の右側にある『 変更 』をクリックします。
所有者情報等を変更してください。なお、入力いただく情報は英文表記のみです。
※ 所有者情報ほか、管理担当者情報、経理担当者情報、技術担当者情報の変更が可能です。
但し、これら情報は、ドメインのWhoisデータベースにより、全世界で検索され、閲覧が可能です。ご注意ください。
入力が完了したら、『 送信する 』をクリックします。
※ 所有者情報等を変更すると、情報が反映するまでに数時間~48時間必要となる場合があります。
注意事項
- TUCOWS管理のgTLDドメインの登録者情報(Registrant)情報の変更については、依頼フォームからお手続きください。
[.info] [.biz]の公開情報を変更する
[.info] [.biz] [ドメインメニューから変更できないドメイン]の公開情報を変更する場合、 メールでご依頼いただく必要がございます。
注意事項
- この変更はドメインのWhois情報の変更です。
Whoisデータベースにより全世界で検索・閲覧が可能な情報になります。 - 会員登録情報の契約者名は変更となりません。
- TUCOWS管理のドメインの「登録者情報」の「名前(Registrant Name)」「組織名(Registrant Organization)」
「電子メールアドレス(Registrant Email)」を変更した場合、60日間他レジストラへ転出することができません。 - TUCOWS管理のドメインの「登録者情報」の「名前(Registrant Name)」「組織名(Registrant Organization)」
「電子メールアドレス(Registrant Email)」の変更にあたりましては、
変更前と変更後の「登録者情報」の電子メールアドレス(Registrant Email)」宛に立証確認のメールが送信されます。
立証確認作業が行われません場合、Whois情報の変更を完了させることができません。
メールでの依頼方法
本文をコピーして、新規メールに貼り付けてください。
(※)にはお客様の情報を入力してください。
件名(Subject)には 必ず指定されたものをコピーして貼り付けてください。
変更希望項目のみ入力の上で指定されている宛先(To)へ送信してください。
件名
Whois情報変更依頼 |
宛先
domain@sakura.ad.jp |
本文
(※)必須項目 ================================================================ [ Whois情報変更依頼 ] ================================================================ 会員ID : (※) ご契約者名 : (※) 該当ドメイン名 : (※) ※変更希望する項目のみご記入ください。 ○所有者情報 全て半角英数字でご記入ください 組織名(Organisation) : 郵便番号 : 都道府県 : 市区町村 : 住所 : 電話番号 : FAX番号 : 電子メールアドレス : ○管理担当者情報 全て半角英数字でご記入ください (姓) : (名) : 組織名(Organisation) : 郵便番号 : 都道府県 : 市区町村 : 住所 : 電話番号 : FAX番号 : 電子メールアドレス : ○経理担当者情報 全て半角英数字でご記入ください (姓) : (名) : 組織名(Organisation) : 郵便番号 : 都道府県 : 市区町村 : 住所 : 電話番号 : FAX番号 : 電子メールアドレス : ○技術担当者情報 全て半角英数字でご記入ください (姓) : (名) : 組織名(Organisation) : 郵便番号 : 都道府県 : 市区町村 : 住所 : 電話番号 : FAX番号 : 電子メールアドレス : ================================================================ |
汎用JPドメイン・都道府県型JPドメインの登録者名を変更する
汎用JPドメイン・都道府県型JPドメインの登録者名を変更する方法をご案内します。
会員メニューログイン
会員メニューにログインします。
会員ID | お客様の会員ID(例:nnn12345) |
---|---|
パスワード | 会員メニューパスワード お申込み時に、お客様にて決めていただいた任意のパスワード 紛失された場合は「会員メニューパスワードの変更・再発行」をご確認ください。 |
ドメインメニューへの移動
会員メニュートップの『 契約情報 』から、『 契約ドメインの確認 』をクリックします。
『 ドメインメニュー 』をクリックします。
登録者名の変更
ドメイン名一覧から、公開情報を変更したいドメインの『 Whois情報 』をクリックします。
登録者の情報等の右側にある『 変更 』をクリックします。
登録者名義、登録者名義(英語)、住所等を変更します。
- ※ 「 * 」印は必須項目です。
- ※ これら情報は、ドメインのWhoisデータベースにより、全世界で検索され、閲覧が可能です。ご注意ください。
入力が完了したら、『 変更を行う 』をクリックします。
※ 所有者情報等を変更すると、情報が反映するまでに数時間~48時間必要となる場合があります。
汎用JPドメイン・都道府県型JPドメインの公開連絡窓口の情報(Whois情報)を変更する
汎用JPドメイン・都道府県型JPドメインの公開連絡窓口の情報(Whois情報)を変更する方法をご案内します。
会員メニューログイン
会員メニューにログインします。
会員ID | お客様の会員ID(例:nnn12345) |
---|---|
パスワード | 会員メニューパスワード お申込み時に、お客様にて決めていただいた任意のパスワード 紛失された場合は「会員メニューパスワードの変更・再発行」をご確認ください。 |
ドメインメニューへの移動
会員メニュートップの『 契約情報 』から、『 契約ドメインの確認 』をクリックします。
『 ドメインメニュー 』をクリックします。
公開連絡窓口情報の変更
ドメイン名一覧から、公開連絡窓口情報を変更したいドメインの『 Whois情報 』をクリックします。
公開連絡窓口の情報 の右側にある『 変更 』をクリックします。
公開連絡窓口情報の変更画面が表示されます。
公開連絡窓口情報(名前、住所等)を変更します。
変更が完了したら、『 変更を行う 』をクリックします。
- ※ これら情報は、ドメインのWhoisデータベースにより、全世界で検索され、閲覧が可能です。ご注意ください。
- ※ 所有者情報等を変更すると、情報が反映するまでに数時間~48時間必要となる場合があります。