対象サービス・プラン


「さくらのクラウド」の料金やご請求に関するよくある質問集です。
申込み後、いつから利用できますか
本サービスには、電話による認証が必要です。電話認証をされた後、サーバの作成等のご利用が可能となります。
詳細については、以下ページをご確認ください。
仮想サーバを停止していても料金は発生しますか
仮想サーバの利用状態に関係なく、サーバが作成された時点から料金が発生します。
「クレジットカードの使用期限、利用限度額をご確認ください」というエラーが出ました。
どこから確認すれば良いですか
『 会員メニュー 』 から登録カード情報が確認可能です。
確認方法や変更方法は、以下ページにて手続き方法をご案内しております。
※ クレジットカードのご利用限度額は、各クレジットカード会社にてご確認ください。
カードでの支払いができなかったようです。どのようにして支払えば良いですか
ご利用月翌月10日頃、請求書を郵送いたします。
お支払い期限(ご利用月の翌月末)までに、コンビニエンスストア・郵便局にてお支払いください。
※ 請求額が30万円を超える場合、コンビニエンスストアではお支払いいただけません。
お手数ですが、銀行振込みにてお支払いください。
サーバ作成後にキャンセルはできますか
キャンセルはできません。サービス(サーバ・ディスク・ネットワーク)を削除すると、課金は停止します。
ご利用料金の計算方法については、以下ページをご参照ください。