「高火力サーバー」の料金、手続でよくある質問集です。
時間課金とは何ですか?
高火力サーバーを1時間単位で利用いただけるサービスです。
高火力サーバーを時間課金でお申込みいただきますと、弊社システムが自動的にサーバーをお客様に割り当てます。
ご利用開始後は、高火力サーバーを専用で利用でき、1時間ごとにサービス利用料が課金されます。
お支払いは、翌月はじめに前月の利用料を合計してご請求いたします。
初期費用や最低利用期間の設定がないため、お気軽にハイスペックなサーバーをお試しいただくことができます。
また、サーバーご利用期間中は、サーバーの起動/停止、再起動、OSのインストールなどの操作は月額課金と同様に自由に行っていただけます。
高火力サーバーの利用を終了されますと、サーバーに保存されていたデータはすべて消去されます。
月額課金とは何ですか?
従来のさくらの専用サーバと同様に、月単位で定額のサービス利用料を課金するサービスです。 また、月額課金では、時間課金とは異なり初期費用や最低利用期間の設定があります。
時間課金と月額課金の違いは?時間課金のメリットは?
時間課金によるご利用の特徴は下記のとおりです。
- 必要となった際に、必要なだけ利用いただける形態のサービスです。
- お申込みいただいてから1時間以内を目安にご利用を開始いただけます。
- ご利用にあたって初期費用は不要です。
- ご利用料金は1時間単位(切り上げ)により算出します。
- 最低利用期間の設定はありません。
月額課金によるご利用の特徴を以下に示します。
- 長期間利用する場合にお得なほか、メモリ/ディスク/GPU増設などの追加オプション、InfiniBandインターコネクトなどをご利用いただけます。(個別ご相談)
- 1ヶ月間の月額料金でご利用いただけます。
- 利用開始にあたり初期費用が必要です。
- 最低利用期間の設定があります。
時間課金と月額課金、どちらがお得?
1年以上継続的にご利用される場合は月額課金でのご利用がお得です。 一時的にサーバーを必要とされる場合は時間課金がお得です。 詳細につきましては弊社営業までご相談ください。
時間課金の課金期間は?
高火力サーバーご提供開始1時間後から利用終了するまで、1時間単位で課金されます(1時間未満は切り上げ)。 サーバーの電源状態(稼働中/停止中)は問いません。
時間課金の高火力サーバーは、電源オフしている期間中に課金されますか?
時間課金では、高火力サーバーご利用期間中、電源オン/オフの状態にかかわらず課金対象となります。
時間課金の支払い方法は?
高火力サーバーを時間課金でご利用いただいた分の料金は、翌月、さくらインターネット会員IDに登録されたクレジットカードで決済されます。
クレジットカード決済に失敗した場合、どのように再決済すればよいですか?
前月時間課金ご利用分代金をクレジットカード決済できなかった場合、メールでその旨をご連絡をいたします。 速やかに会員メニューからクレジットカードで即時決済いただくか、振込にてお支払いをお願いします。
クレジットカード決済に失敗したまま入金しなかった場合はどうなりますか?
前月時間課金ご利用分料金の決済に失敗してから14日以内にご入金いだだけなかった場合、弊社サービス約款に基づき、 サーバーのご提供を終了させていただきます。 なお、一度サービス提供終了したサーバーに保存されたお客様データは自動的に消去され、復旧できませんのでご了承ください。
時間課金で利用中の高火力サーバーが不要になりました。 利用終了するには、どうしたらよいですか?
「高火力シリーズ 時間課金コンソール」から、利用を終了したサーバーを選択し、利用終了の確認 ボタンをクリックしてください。
なお、利用終了したサーバーのデータは自動的に消去され、復旧できません。 データの引き上げ漏れなどがないか、今一度ご確認ください。