登録資格確認について教えてください。
さくらのドメイン属性型・地域型JPドメイン
登録資格確認とは
属性型JPドメインを取得する際にお客様にて登録いただいた組織情報の正確性について、
JPドメインの管理組織であるJPRS(株式会社日本レジストリサービス)が
行う確認作業のことです。
登記情報が相違している場合
確認の結果、ドメイン取得時にご登録いただいた組織情報と実際の登記情報が相違している場合、
JPRSへ登記事項証明書の提出が必要となります。
その際は、弊社より契約者様の登録メールアドレス宛に
必要な手続きについてご案内いたしますので、ご対応ください。
※JPRSの指定期日までに登記事項証明書をご提出いただけない場合、
ご契約の属性型JPドメインは登録取消となる場合がございます。
※登録取消となった場合でも、取得費用の返金はございません。
JPRSの規則については以下をご参照ください。
第4条(登録等に関する事項の取り扱い)
属性型地域型JPドメイン名の登録等に関する事項は、
この規則に定めがある場合を除き、当社が取り扱う。
- 2.当社は、登録申請その他の申請に関する審査または
登録された事項の確認 等のために必要がある場合、
属性型地域型JPドメイン名の登録等を申請する者 (以下「申請者」という)
または属性型地域型JPドメイン名の登録を した者 (以下「登録者」という)に対し、
別紙に定める添付書類その他必要な書類の 提出を求め、または調査事項に
対する回答を求めることができる。 - 3.前項の請求は、10日以上先の提出期日を定めて電子メールをもって行う。
- 4.前項の規定にかかわらず、第26条の2に関する第3項の請求は、当社が申 請の都度、
提出期日を定めて電子メールをもって行う。