WordPressのダッシュボードにPHPの更新が必要と表示される場合
さくらのレンタルサーバスタンダードプレミアムビジネスビジネスプロマネージド
WordPressダッシュボードに以下の内容が表示される場合の対応についてご案内します。
PHPの更新が必要ですと表示されている場合
WordPressバージョン5.1より、古いバージョンのPHPを使用している場合に警告が表示されるようになりました。
対象バージョンはさくらのレンタルサーバでは5.6以下となります。
PHPバージョンの変更方法
PHPバージョンの変更方法は以下のサポートページをご確認ください。
PHPバージョンを変更すると古いバージョンのWordPressやプラグインが動作しなくなる可能性があります。
設定変更してサイト表示を確認し、エラーが出ていた(もしくはサイトが表示されない)場合は
再度バージョンを元に戻すことで修正できます。設定は即時反映となります。
エラーなどが出てすぐに最新のPHPを利用できない場合も、古いバージョンで利用し続けることはセキュリティ的に危険ですので
出来るだけ早く最新のPHPを利用できるようにリニューアルなどを検討してください。
さくらのレンタルサーバではテスト用のステージングサーバを無料で利用することができます。
本番環境のサイトデータをコピーしてテストサイトを構築できるため、本番サイトへの影響なくPHPバージョン変更のお試しができます。
詳細は以下のサポートページをご確認ください。