独自ドメインを「さくらのブログ」で使用するとメールが使えなくなりました。
さくらのレンタルサーバライトスタンダードプレミアムビジネスビジネスプロマネージド
さくらのブログで、独自ドメインを利用した場合
独自ドメイン(@マークの後ろ側)で、メールの送信や受信ができなくなります。
「独自ドメインのサブドメイン」や「別のドメイン」を利用し、
メールを送受信するドメインと、ブログを運用するドメインをわけてご利用ください。
※さくらのブログは、さくらのレンタルサーバとは
異なるサーバ ( 異なる場所 ) で運営しているためです。
例:example.jp をさくらのブログで利用する設定をした場合
example.jp | さくらのレンタルサーバでは、example.jp を利用 ・ example.jp のホームページ作成可能 ・ example.jp のメールアドレス利用可能 |
---|---|
blog.example.jp | さくらのブログでは、example.jp のサブドメインを利用 ・ blog.example.jp にてさくらのブログ運用 |
ドメインの設定方法については、『 ドメインの設定 』のページをご確認ください。